Google Cloud Certified - Professional Cloud Architect 認定試験に合格した 2019-12-29 | 432 Words | 1 minutes | grugrut #gcp タイトルの通りですが、12月の中旬ぐらいにGCPのProfessional Cloud Architectの試験を受け、無事に一発で合格しました。 パブリ...... [Read More]
skk-azikで「っ」が誤爆しやすい問題 2019-10-22 | 1118 Words | 3 minutes | grugrut #emacs #skk skk48に名乗りを上げたとおり、普段は skk を使っているのだけれども、 私は単なるskkではなく、 azik を使っている。 azikは簡単に言うと、日本語...... [Read More]
emacs26からの行番号表示がddskk入力時にガタつくのを防ぐ 2019-10-20 | 459 Words | 1 minutes | grugrut #emacs #skk Emacs26までは、行番号の表示をemacs lispで頑張るというアプローチがために、 重たくてなかなか使いどころに困る問題があった。 それに...... [Read More]
CodeReady ContainersでWindows上にOpenShift環境を構築する 2019-10-19 | 3012 Words | 7 minutes | grugrut #openshift #kubernetes #crc OpenShift4.2がリリースされたので、家で使ってみようと、 CodeReady Containers(crc) をインストールしてみた。 CodeReady Containersは、これまで minishift という名前...... [Read More]
leaf-expandでleafのデバッグをする 2019-10-14 | 583 Words | 2 minutes | grugrut #emacs #smartparens #leaf 設定しているsmartparensが期待通りに動かずに困っていた。 具体的には、lispを編集するモード(emacs-lisp-modeとか)...... [Read More]
emacs on WSLでSuper/Hyperキーを使う 2019-10-04 | 2103 Words | 5 minutes | grugrut #emacs #wsl はじめに Emacs勉強会(に限った話ではないが)だとMacユーザが多いので、私が普段使っている Control/Meta以外に、Superキー...... [Read More]
blogのお引越し 2019-10-03 | 182 Words | 1 minutes | grugrut #hugo これまでメインブログをはてなブログ、日々のメモをorgmodeからhugoとかやってたけど、そもそもの更新頻度が低いのにバラバラになってると...... [Read More]